二本松の菓子を広くPRすることを目的に、「にほんまつ菓子博」を開催します!市内の菓子店が大集結し、各店自慢のお菓子を当日限定の特別価格で販売します。また、菓子作り体験やお茶たて体験など楽しい企画が盛りだくさんです。ぜひお越しください。
印刷する場合は、第8回にほんまつ菓子博チラシ【PDF形式:340KB】をダウンロードしてください。
開催日時
2025年1月26日 日曜日 10:00~16:00
会場
二本松市市民交流センター
〒964-0917 福島県二本松市本町二丁目3番地1
※1時間まで駐車料が無料となるのは、市民交流センターの開館時間(9時~21時)に入庫した場合のみです。
※市民交流センターの駐車場が満車の場合は、周辺の有料駐車場をご利用ください。
会場周辺の有料駐車場のご案内
駐車場名 | 駐車台数 | 料金 | |
P1 | 二本松駅前広場駐車場 | 13台 | 60分100円(初回30分無料) |
P2 | リパーク二本松本町 | 7台 | 30分100円 |
P3 | 二本松市久保丁第二駐車場 | 42台 | 30分50円(初回30分無料) |
P4 | リパーク東邦銀行二本松支店 | 35台 | 60分100円(初回30分無料) |
P5 | リパーク二本松大東銀行 | 11台 | 60分100円(初回30分無料) |
イベント内容
大物産展
各店自慢のお菓子を当日限定の特別価格で販売します。いろいろなお菓子が盛りだくさん!この機会に今まで食べたことのないお菓子を食べて、お気に入りのお菓子を見つけて下さい。
参加店舗・目玉商品 一覧
※目玉商品は売り切れ次第終了となります。また、店舗によっては、お一人様の購入個数を制限する場合があります。
菓子づくり体験【要事前申込】
プロの職人さんから作り方を直接学んで、出来立てのお菓子をその場で味わおう!
1.上生菓子&うぐいす餅作り
時間:11:00~12:30
定員:36名
体験料:1,000円
会場:交流センター2階 創作スタジオ
内容:上生菓子を1個、餡を求肥で包み、きな粉をまぶしたうぐいす餅を3個作ります。
2.上生菓子&イチゴ大福作り
時間:13:30~15:00
定員:36名
体験料:1,000円
会場:交流センター2階 創作スタジオ
内容:上生菓子を1個、餡とイチゴを生地で包み、イチゴ大福を2個作ります。
注意事項
- 小学生以下は保護者同伴となります。
- 体験料は当日申し受けます。
- 当日はマスクとエプロン・三角巾をご持参ください。(貸出はありません。忘れても参加はできますが、洋服が汚れることがありますので、ご注意下さい)
お申込み方法
事前にお申込みが必要となります。下記の必要事項を明記し、電話・FAX・メール等で当所までお申込みください。(メールで申し込みたい方は、本ホームページのトップ画面下部にある「メールでのお問い合わせはこちら」をクリックしてください)
①氏名 ②年齢 ③住所 ④電話 ⑤体験するお菓子
※定員に達するまで申込を受け付けます。当日まで定員に達しなかった場合は、当日も受け付けを行います。
お茶たて体験
茶道宗徧流福島西支部と安達高校茶道部のみなさんが教えます!
自分で点(た)てたお茶を、その場で買ったお菓子と一緒にお楽しみください。
福引き
1,000円以上のお買い物につき、1回抽選できます。当日から使用できる商品券が当たります!
お問い合わせ
本イベントに関するお問い合わせは、当所(担当:松坂)まで。