青年部

青年部社会人・企業人として
大きく成長するサポートをします

二本松商工会議所青年部のご案内

青年部とは?

 商工会議所青年部は、地域社会の健全な発展を図る商工会議所活動の一翼を担い、次代への先導者としての責任を自覚し地域の経済的発展の支えとなり、新しい文化的創造をもって豊かで住みよい郷土づくりに貢献する団体です。

会長挨拶

 令和七年度の青年部会長を務めさせていただきます渡辺聡と申します。一年間どうぞよろしくお願い致します。
 令和六年度会長職を務められた高橋直之会長は、年初に掲げた「起こそうAction~YEGに出来る事を未来のために~」のスローガンの言葉どおりに、「第一回にほんまつの夏祭り」等の地域活性化事業の開催や規約の改正、ペーパーレス化の推進といった組織改革など、地域や組織の未来を見据えた行動を一年に渡ってやり通されました。高橋会長が踏み出した一歩を継承し、地域の未来につながる運動をして、次年度も青年部が会員にとってやりがいのあるような組織にしていきたいと思います。一年間本当にお疲れ様でした。
 私たち一人一人の人生は、この二本松という地域の上に営まれております。その地域を作っていくのは紛れもなく私たち地域住民自身です。私たち青年部は若者としての勇気と熱意をもって、地域が活性化し、より賑わいのある町になるように、子ども達にかけがえのないふるさとの思い出ができるように(さらにはその先に愛郷心が育まれ、我々の後の世代として後続するように)、この愛する地域が未来永劫に渡って豊かに持続していくように運動をして参ります。私たちを取り巻く環境は決して順風満帆ではありませんが、誰かが行動を起こさなければならない、その思いで一歩一歩、小さなことであっても歩を進めていきたいと思います。
 次年度は「継続は力なり~挑戦をやめるな~」をスローガンに掲げます。継続は力なり、とはよく聞く言葉ですが、元々は仏教の詩(うた)の一部であり、前後にこのような言葉があります。「少年よ強くなれ」「本当の強さは一途に生きることにある。願いを貫くことにある。」私たちは地域を発展させたいという願いを貫く=地域のための運動をぶれることなくやり続けます。昨年初めて行った「にほんまつの夏祭り」。たった一回のイベントも、二回三回と継続することでその影響が持続的に地域に根ざすと考え、よりよい事業が継続できるよう挑戦を続けて参ります。
 未熟ゆえに失敗もあるかもしれませんが、地域のため、地域の未来を担う子ども達のため本気で運動を展開します。そして我々青年部会員自身が地域を担う人材になれるように、二本松内の会員同士で、さらには出会う県内外の様々な青年経済人と友情を深めながら、切磋琢磨し、自己研鑽に努めます。
 結びとなりますが、我々の一年間の運動に対するご理解とご協力、ご指導ご鞭撻をお願い申し上げ、次年度会長としての抱負に代えさせていただきます。一年間よろしくお願い申し上げます。

令和7年度会長 渡辺 聡

二本松商工会議所青年部 フェイスブックタイムライン

 

青年部活動報告(令和5年4月1日~令和6年3月31日)

令和5年

 4月25日 第45回通常総会
 7月 1日 家族親睦事業「石筵ふれあい牧場BBQ」
 7月22日 Nihonma to summer festa in Nihonmatsu
 9月 2日 家族親睦事業「スポーツ観戦ツアー」
10月 6日
  ~ 8日
第42回東北ブロック大会 青森むつ下北大会
11月 4日 「第13回福幸祭」出店協力
11月 7日 インボイス制度講習会
11月16日
  ~18日
日本YEG第41回全国会長研修会「山海の楽園こうち会議」
令和6年  1月30日 臨時総会
 3月15日
  ~16日
日本YEG第43回全国大会 加賀能登の國いしかわ小松大会
 3月16日
  ~17日
先進地視察研修(富山県富山市)
 3月26日 二本松YEG会長杯 ゴルフ大会
 3月31日 第60回会報発行

組織図

 

hp%e7%94%a8%e7%b5%84%e7%b9%94%e5%9b%b3

青年部会員事業所一覧 【会員63名 令和7年2月1日現在】

事業所名 住所 TEL
AKクラフト 二本松市表1-486-1 24-6353
天立はりきゅうマッサージ 二本松市竹田1-78 23-4351
㈲アラキ建装 二本松市金色408-2 23-1481
㈲安達清掃公社 二本松市下山田4-1 22-0951
㈲アドバイス 二本松市松岡266-4 23-5780
㈲安齋食品 二本松市郭内1-34-2 22-0245
㈲安齋鐵工所 二本松市竹田1-163 22-0985
㈲アールアンドアール 二本松市松岡267-1 22-8101
飯塚産業㈱ 二本松市宮戸66 23-4873
居酒屋うぉんどり 二本松市本町2-177 24-9009
エスケーワークス 二本松市米五町491 23-2470
㈱岡商店 二本松市亀谷2-211-1 22-1241
岡村機械㈱ 二本松市亀谷1-240 23-3939
菓子処まつもと 二本松市亀谷2-220 22-0935
㈲加藤売店 二本松市本町2-45 22-0071
㈱カミノグリーンマネジメント 二本松市安達ケ原6-11 23-5069
吟の蔵 を市 二本松市本町2-230-1 22-8811
㈲クラブアリラン 二本松市本町2-91 22-2009
ことぶき 二本松市本町2-163-3 22-3493
㈱寿工業 二本松市木藤次郎内85-15 37-3355
佐々木正治畳店 二本松市竹田2-28 22-1153
佐藤住設 二本松市亀谷1-287  
㈱下山電工 二本松市大壇121-2 22-0738
シャルマン 二本松市本町2-142-1 22-0891
焼酎ダイニングちゃらんぽらん 二本松市郭内1-25-2 22-5524
杉島塗料㈱ 二本松市亀谷1-124 22-0803
㈲勢州屋 二本松市本町2-133 22-3535
㈲関巧業 二本松市郭内1-62 22-2115
㈱大樹不動産販売 二本松市本町1-71 23-3140
㈲髙木工芸 二本松市若宮2-156-2 23-0377
㈱髙島観光 二本松市若宮1-274-4 23-5757
㈱武田商事 二本松市金色419-22 24-9413
田中家具㈱ 二本松市郭内1-48 23-0219
㈱玉嶋屋 二本松市本町1-88 23-2121
多来福 二本松市榎戸1-399 22-5767
㈲丹野塗装 二本松市沖1-277-9 23-3357
月星 -TSUKIBOSHI- 二本松市本町2-177 24-7038
津田工務店 二本松市本町1-214 22-1684
東邦銀行二本松支店 二本松市本町1-205 23-1133
㈱東北サファリパーク・エビスサーキット 二本松市松倉1番地 24-2972
辰成 二本松市西池10-36  
二本松信用金庫 二本松市本町2-64 23-1215
二本松法律事務所 二本松郭内1-34-1-105 23-0795
二本松ミルクプラント 二本松市市海道174 22-0320
㈱野地工業所 二本松市高越松ケ作276 22-0539
㈲服部製作所 二本松市渋川字南柿ノ内5-4 61-3800
Peaceful Pharmacy(同) かすみ薬局 二本松市成田町1-817-1-1 22-6420
㈲深谷産業 二本松市不動平303 24-2566
プランニングとうざわ 二本松市金色421-3 22-8317
㈱宝槻電器 二本松市若宮2-101 22-0602
㈱松坂屋酒店 二本松市若宮1-273 22-1787
㈲松本 あいおい 二本松市郭内1-195-1 23-7021
㈲松本土建 二本松市油井字船山71-6 24-9066
松本物産㈱ 二本松市本町2-80 22-1422
㈲丸又葬儀社 二本松市本町2-99-2 22-5598
麺屋 しん蔵 二本松市根崎1-46 24-6488
ライフキューブ㈱ 郡山市安積荒井1-26 024-983-1520
㈲ワイズガレージ 二本松市南トロミ296-3 24-1652
㈲若松屋書店 二本松市根崎1-3 22-3388
㈲渡辺謄写堂 二本松市亀谷1-43-3 22-0613
渡辺板金 二本松市向原264-16 22-0689
和風寿し居酒屋 ゆたか 二本松市上竹1-395-1 23-4056

*事業所名五十音順

★青年部会員大募中★

Q.「二本松商工会議所青年部」とは?

A.二本松の街を『明るくしよう!』二本松の街を『楽しくしよう!』自分の企業を『大きくしよう!』『自己研鑽を積もう』と考えている若者が、二本松商工会議所の会員企業から派遣され、活動している団体です。

Q.どんな活動をしているの?

A.会員がいくつかの委員会に分かれて、それぞれに年数回の事業を企画して活動しています。

Q.入会資格は?

A.二本松商工会議所会員事業所の経営者、または後継者や従業員で、満48歳以下の方が会員となることができます。