青年部

青年部社会人・企業人として
大きく成長するサポートをします

二本松商工会議所青年部のご案内

青年部とは?

 商工会議所青年部は、地域社会の健全な発展を図る商工会議所活動の一翼を担い、次代への先導者としての責任を自覚し地域の経済的発展の支えとなり、新しい文化的創造をもって豊かで住みよい郷土づくりに貢献する団体です。

会長挨拶

 令和六年度、青年部会長職をお預かりさせて頂く事となります高橋直之(たかはしなおゆき)と申します。皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。
 令和五年度会長職を務められている関健至会長は、新型コロナウイルス感染症が第五類に移行され、世間的にも多くの活動が再開し制約もなくなり「ちゃんとやれ!二本松YEG ~まずは自分達から~」のスローガンのもと、活動を展開されて来られました。その各種活動は、今後の活動にも繋がる素晴らしい活動であり、会員相互の親睦交流、地域の皆様との交流、地域経済の活性、福島県内や東北・日本各地のYEG仲間たちとの交流が出来た事や研鑽し合えた事は私の財産ともなりました。一年間の活動お疲れ様でした。
 令和六年度の活動は、地域の経済的発展の支えとなる活動の展開はもちろんの事、YEG活動を通じて自分の能力を更に高め、自分にない知識やノウハウを学び、それを自分の事業所へ持ち帰り会社経営に活用する。そして、YEG活動でより多くの仲間を作りメンバー一人一人が躍動し活躍することが二本松を更に元気にし、未来への扉の一つになる事と考え、年度スローガンを「起こそうAction ~YEGにできる事を未来のために~」と掲げさせて頂きます。
 いつの時代も未来を見据えて行動を起こしてきた人達は、志し高き青年達でありました。青年部綱領にもあるように、青年経済人として次代への先導者としての責任を自覚し、行動していかなければなりません。先輩方が継承し続けてきたこの二本松YEGは、誇り高き素晴らしい会です。私たちは、会の継承はもちろんのこと、会員相互の研鑽や仲間との交流など多くのメリットの為にも会の更なる発展と成長を持続し、所属する私たちにとって魅力ある会であり続けなければなりません。
 昨今は、会員数が減少傾向にあり会員拡大は急務です。私たちはこれまで以上に新たな仲間を迎え入れることを目指さなければなりません。会員数を増やすことは組織力や行動力の向上に直結しており必要不可欠なものです。地域に住む皆様、まだ見ぬ次代を担う青年経済人達に向けてActionを起こしていきましょう。
 そのために、まずは我々の仲間の存在を今まで以上に再認識し、これからの二本松を担う仲間の集まりである私たちに目を向けてもらい、地域の皆様に対し活動の様子や行動を示し、魅力や雰囲気を伝え、我々の活動を肌で感じてもらい組織を更にブラッシュアップして、様々な角度からActionを起こし、更なる出会いや交流を生み出して活動していくことが、想いを共にする仲間を増やすことに繋がっていくと思います。多くの人を巻き込み、二本松YEGの価値を更に高め、より多くの仲間で共に研鑽し共有しあえる環境を作っていきましょう。
 企業経営者として、地元に根差しここを軸とし自社を今以上にどのように発展させるかを考え行動することはもちろんのこと、地域経済の更なる発展振興、地域の交流活動に邁進していく活動を展開するにあたり、皆で知恵を出し合い、共に努力し苦難も乗り越え活動をしていくその中で、人と人とが繋がりそこに信用信頼が生まれ、やがてそれが絆となり会員各位の今後の糧の一つにもなると思います。
 令和六年度で創立から四十六年目の活動を地域の資源を最大限に生かし、次の五〇周年へ向けて多くのメンバー同士協力し合い課題を解決していく素晴らしい活動となるよう、精一杯会長職を務めさせて頂きますので、二本松YEG会員全員で各種事業に取り組み、未来へ繋がる活動に取り組んで行きましょう。皆様どうぞよろしくお願いいたします。

令和6年度会長 高橋 直之

二本松商工会議所青年部 フェイスブックタイムライン

 

青年部活動報告(令和5年4月1日~令和6年3月31日)

令和5年

 4月25日 第45回通常総会
 7月 1日 家族親睦事業「石筵ふれあい牧場BBQ」
 7月22日 Nihonma to summer festa in Nihonmatsu
 9月 2日 家族親睦事業「スポーツ観戦ツアー」
10月 6日
  ~ 8日
第42回東北ブロック大会 青森むつ下北大会
11月 4日 「第13回福幸祭」出店協力
11月 7日 インボイス制度講習会
11月16日
  ~18日
日本YEG第41回全国会長研修会「山海の楽園こうち会議」
令和6年  1月30日 臨時総会
 3月15日
  ~16日
日本YEG第43回全国大会 加賀能登の國いしかわ小松大会
 3月16日
  ~17日
先進地視察研修(富山県富山市)
 3月26日 二本松YEG会長杯 ゴルフ大会
 3月31日 第60回会報発行

組織図

 

hp%e7%94%a8%e7%b5%84%e7%b9%94%e5%9b%b3

青年部会員事業所一覧 【会員61名 令和5年4月1日現在】

事業所名 住所 TEL
AKクラフト 二本松市表1-486-1 24-6353
天立はりきゅうマッサージ 二本松市竹田1-78 23-4351
㈲アラキ建装 二本松市金色408-2 23-1481
㈲安達清掃公社 二本松市下山田4-1 22-0951
㈲アドバイス 二本松市松岡266-4 23-5780
㈲安齋食品 二本松市郭内1-34-2 22-0245
㈲安齋鐵工所 二本松市竹田1-163 22-0985
㈲アールアンドアール 二本松市松岡267-1 22-8101
飯塚産業㈱ 二本松市宮戸66 23-4873
居酒屋うぉんどり 二本松市本町2-177 24-9009
エスケーワークス 二本松市米五町491 23-2470
㈱岡商店 二本松市亀谷2-211-1 22-1241
岡村機械㈱ 二本松市亀谷1-240 23-3939
菓子処まつもと 二本松市亀谷2-220 22-0935
㈲加藤売店 二本松市本町2-45 22-0071
㈱カミノグリーンマネジメント 二本松市安達ケ原6-11 23-5069
吟の蔵 を市 二本松市本町2-230-1 22-8811
㈲クラブアリラン 二本松市本町2-91 22-2009
ことぶき 二本松市本町2-163-3 22-3493
㈱寿工業 二本松市木藤次郎内85-15 37-3355
佐々木正治畳店 二本松市竹田2-28 22-1153
佐藤住設 二本松市亀谷1-287  
㈱下山電工 二本松市大壇121-2 22-0738
シャルマン 二本松市本町2-142-1 22-0891
焼酎ダイニングちゃらんぽらん 二本松市郭内1-25-2 22-5524
杉島塗料㈱ 二本松市亀谷1-124 22-0803
㈲勢州屋 二本松市本町2-133 22-3535
㈲関巧業 二本松市郭内1-62 22-2115
㈱大樹不動産販売 二本松市本町1-71 23-3140
㈲髙木工芸 二本松市若宮2-156-2 23-0377
㈱髙島観光 二本松市若宮1-274-4 23-5757
田中家具㈱ 二本松市郭内1-48 23-0219
㈱玉嶋屋 二本松市本町1-88 23-2121
多来福 二本松市榎戸1-399 22-5767
㈲丹野塗装 二本松市沖1-277-9 23-3357
月星 -TSUKIBOSHI- 二本松市本町2-177 24-7038
津田工務店 二本松市本町1-214 22-1684
東邦銀行二本松支店 二本松市本町1-205 23-1133
㈱東北サファリパーク・エビスサーキット 二本松市松倉1番地 24-2972
辰成 二本松市西池10-36  
二本松信用金庫 二本松市本町2-64 23-1215
二本松法律事務所 二本松郭内1-34-1-105 23-0795
二本松ミルクプラント 二本松市市海道174 22-0320
㈱野地工業所 二本松市高越松ケ作276 22-0539
㈲服部製作所 二本松市渋川字南柿ノ内5-4 61-3800
㈲深谷産業 二本松市不動平303 24-2566
プランニングとうざわ 二本松市金色421-3 22-8317
㈱宝槻電器 二本松市若宮2-101 22-0602
㈱松坂屋酒店 二本松市若宮1-273 22-1787
㈲松本 あいおい 二本松市郭内1-195-1 23-7021
㈲松本土建 二本松市油井字船山71-6 24-9066
松本物産㈱ 二本松市本町2-80 22-1422
㈲丸又葬儀社 二本松市本町2-99-2 22-5598
麺屋 しん蔵 二本松市根崎1-46 24-6488
ライフキューブ㈱ 郡山市安積荒井1-26 024-983-1520
㈲ワイズガレージ 二本松市南トロミ296-3 24-1652
㈲若松屋書店 二本松市根崎1-3 22-3388
㈲渡辺謄写堂 二本松市亀谷1-43-3 22-0613
渡辺板金 二本松市向原264-16 22-0689
和風寿し居酒屋 ゆたか 二本松市上竹1-395-1 23-4056

*事業所名五十音順

★青年部会員大募中★

Q.「二本松商工会議所青年部」とは?

A.二本松の街を『明るくしよう!』二本松の街を『楽しくしよう!』自分の企業を『大きくしよう!』『自己研鑽を積もう』と考えている若者が、二本松商工会議所の会員企業から派遣され、活動している団体です。

Q.どんな活動をしているの?

A.会員がいくつかの委員会に分かれて、それぞれに年数回の事業を企画して活動しています。

Q.入会資格は?

A.二本松商工会議所会員事業所の経営者、または後継者や従業員で、満48歳以下の方が会員となることができます。